果樹の苗/カキ(柿):ヒラタネナシ(平核無)4〜5号ポット
Item Number 29
庄内柿・八珍・種なし代表品種・渋柿 苗木果樹の苗/カキ(柿):ヒラタネナシ(平核無)4〜5号ポット 家庭果樹として親しまれ、また庭木としても赤い実や紅葉を楽しむことができる柿の木です。
「ひらたねなし」と読みます。
果汁が多く、風味は渋柿では最高。
肉質極上で、実なりが良く、渋抜きが容易で種も無いため干し柿に向いています。
隔年結果性が少ないので家庭用におすすめです。
平核無は雌花しか咲かない品種ですが、単為結果性が高く、1本でも実が付き、種子はほとんど形成されません。
タイプ:耐寒性落葉高木樹高:2・5〜3m収穫:10月上旬〜下旬果重:180〜220g果皮の色:黄橙果形:偏円結実年数:4〜5年日照:日向むき栽培方法植え付け:日当たりさえ良ければ、ほとんどの場所でよく育ちます。
落葉直後の12月に植えつけるのが理想です。
鉢植えは3月になる前に植え付けます。
乾燥に弱いので植え付け前に根を水に1時間ほどつけておきます。
縦横40〜50cm、深さ30〜40cmの植え穴を掘り、掘り上げた土に苦土石灰を混ぜておきます。
元肥などを穴に入れ、根に肥料があたらないように土を3cmほど入れてから接木部分が地表に出るように植え付けます。
水:植え付け直後に乾燥するようなら与えます。
その後は根が深く張るので庭植えでは特に注意する必要はありませんが、基本的に乾燥には強くないので植え付け後は根が活着するまで定期的に与えます。
鉢植えの場合は梅雨明け以降の暑い時期に1日2回十分に与えます。
肥料:2月と収穫後に速効性の肥料を、12月には有機質の肥料を与えます。
鉢植えも有機質肥料や苦土石灰などを十分に施します。
受粉/結実:人工受粉は必要ありません。
蕾は1/2ぐらいになるように摘み取ります。
7月上旬に、1枝に1果を残して他の実を摘み取り、残した実に袋をかけます。
鉢植えは1枝に雌花を1〜2個残し、実は全体で2〜5個残すようにします。
十分に赤く色づいたものから収穫します。
病虫害:カキノヘタムシガの発生に気をつけます。
スミチオン乳剤を散布するようにします。
剪定:木が大きくなるので、毎年12月〜2月の間に剪定を行います。
混み合った側枝を間引き、さらにその年に結果した枝には翌年よい花芽がつきにくいので、古い枝を間引きます。
大きくなった木をコンパクトに仕立て直すには、数年かけて幹や太枝を少しずつ切り詰めることもできます。
利用法:へたの部分をしょうちゅうに浸し、ビニール袋に入れて中の空気を抜き、密閉します。
20度くらいの場所に1週間ほど置くと渋が抜けます。
お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポット入りの接木1〜2年苗、樹高約60cmです。
結実開始までの年数は約4〜5年です。
1年生苗は発芽が梅雨明けになる場合があります。
また、夏〜秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合があります。
※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。
カキ(柿):ヒラタネナシ(平核無)4〜5号ポット の栽培ガイド7月の果樹のお手入れ苗類のお届け形態について
Item Number 29
Review Count |
レビュー件数 |
0件 |
Review Average |
レビュー平均 |
0.0(5点満点) |
Shop Name |
ショップ |
園芸ネット プラス |
Price |
商品価格 |
1,373円(税込み) |